皇居前広場までのアクセス方法!最寄り駅や行き方ご紹介

 

皇居のアクセス方法ご紹介!最寄り駅・行き方とは?

皇居アクセス方法!最寄り駅は?東京駅から皇居までの行き方とは? 本記事では皇居へのアクセス方法や最寄り駅を知りたい方向けにレビュー記事でご紹介!皇居への最寄り駅は東京駅、大手町駅、二重橋駅、日比谷駅、有楽町駅の5駅からアクセス可能で、特に皇居観光や見学の際の最寄り駅は乗り換えなどの利便性からも「東京駅」がおすすめです♪

2021年1月30日

(この記事は約2分で読めます)

 

 

分かりやすさをとるなら「東京駅」です。皇居東御苑の大手門に行くなら「大手町駅」、同じく皇居東御苑の平川門・北桔橋門に行くなら「竹橋駅」。


 

 

一般参観ツアーの参加場所である桔梗門・坂下門に行くなら「二重橋前駅」。桜田門に行くなら「日比谷駅」です。


 

 

 

東京駅なら丸の内北口・中央口・南口から皇居まで一本道!

東京駅

 

最寄り駅が東京駅なら「丸の内北口」「丸の内中央口」「丸の内南口」から皇居まで一本道なのでおすすめです。道順がシンプルなので初めて皇居(江戸城)観光に訪れた人も迷わないで済むでしょう。

 

東京駅の乗り入れ路線から降車してすぐに皇居(江戸城)へアクセスできます。利便性から東京駅は最も推奨したい皇居(江戸城)の最寄り駅です。

 

【東京駅乗り入れ路線】
新幹線(東北、上越、北陸、北海道、山形、秋田)、東海道線、京浜東北線、山手線、横須賀線、総武快速線、京葉線

 

東京駅から皇居(江戸城)までのアクセス方法を動画にて制作しました!

皇居関連動画などを随時アップ中です。ぜひチャンネル登録よろしくお願いします。

 

皇居までの地図

地図上で確認してみて東京駅から皇居(江戸城)までは一本道でアクセス可能です。

 

東京駅の丸の内南口の改札口

写真は丸の内南口の改札口。建築家・辰野金吾氏の手で設計されて1914年に完成。デザインは英国建築の流れを汲むクイーン・案様式を自由に組み合わせて使われています。目を引くドーム屋根は戦災で失われたままでしたが2012年に見事に復元。東京駅自体が歴史的な価値が高いので、皇居(江戸城)観光に出向く前に是非とも堪能してください。

 

合わせて東京駅の歴史にも軽く触れましょう。東京駅は1914年、東京都内の各方面別に分散していたターミナルなる駅をの中間を結んで中央停車場を設置する構想で建造されました。その後、乗り入れ路線の増加などを経て利用者は急速に増加していきました。

 

丸の内中央口

写真は丸の内中央口から出る瞬間の写真です。出入り口も非常に風情が溢れる建造物です。また、東京駅に隣接されている、東京ステーションホテルからなら皇居(江戸城)まで一本道で行くことが可能です。

 

行幸通り

駅からでたらまずは新丸の内ビルディングと丸ビルの間の行幸通りを目指しましょう。

 

東京駅前の広場

行幸通りに繋がる東京駅前の広場。観光客はもちろん、ビジネスマンも憩いの場のように活用しています。

 

和田倉門前

行幸通りを抜けると和田倉門前です。皇居前広場、和田倉噴水公園が見えてくるのでもう到着間近!

 

和田倉門守衛所跡

和田倉門前には歴史を感じさせる建造物があります!正式名称は和田倉門守衛所跡です。真夏の日差しが強いときはここで一休みするのもおすすめです♪

 

和田倉門噴水公園レストラン

和田倉門噴水公園にはレストランもあります♪軽く腹ごしらえしてから皇居(江戸城)観光に出向くのもおすすめです。

 

皇居前広場

皇居前広場に到着!このまま真っ直ぐ行けば予約制の一般参観の待ち合わせ場所です。左に行けば皇居外苑・日比谷公園、右に行けば予約なしで入園できる皇居東御苑です。

 

皇居東御苑

皇居東御苑では予約無しで美しい花・植物、歴史価値の高い建造物や石垣を楽しむことができます!取材当日も沢山の観光客が訪れていました。皇居東御苑近くには一休みするのにちょうどよい日陰もあります^^

 

皇居東御苑(旧江戸城本丸跡)の見どころ!【動画付】

江戸城 本日は、皇居東御苑(旧江戸城本丸跡)の見どころ9箇所をご紹介!皇居東御苑はかつての江戸城の本丸・二の丸・三の丸跡地に存在します。江戸城といえば徳川幕府の政庁。皇居東御苑を巡ることで、江戸時代の歴史的遺産物に触れることができます。

 

 

二重橋前駅からなら皇居の目の前のD2出口に出ることも可能!

二重橋駅前

最寄り駅が千代田線の二重橋駅前からなら、D2出口から直ぐに皇居眼の前の和田倉門前に出ることも可能です!移動の手間を考えるとこれはありがたいです!二重橋前駅は最も近くからアクセスできる皇居(江戸城)の最寄り駅になります。

 

と二重橋駅前D2出口から皇居(江戸城)までの地図

地図で確認すると二重橋駅前D2出口から皇居(江戸城)までの近さが良く分かりますよね^^

 

D2出口

D2出口を目指してください!

 

大手町駅

出口は大手町駅表記なのはご愛嬌(笑)。大手町駅と二重橋前駅はお隣同士なのです。

 

二重橋前駅は利用客が少ないので、あまり混雑に巻き込まれないで済みます。先述の通り大手町駅が非常に近く、利用客がそちらに集中することが理由です。二重橋前駅は東京駅や大手町の影に隠れてしまうことが多いですが便利であることは間違いないです。

 

丸の内、特に日比谷通り沿いの各ビルには事実上直結しています。地下道経由で様々な商業施設にアクセス可能です。

 

【二重橋前駅乗り入れ路線】
千代田線

 

 

大手町駅D2出口なら地下道から皇居まで辿り着ける!

大手町駅

最寄り駅が大手町駅からなら地下道をつかって、皇居(旧江戸城跡)まで向かうことが可能です。二重橋駅と同様にD2出口を目指してください!

 

大手町駅と、東京駅は非常に隣接しているので天候が悪い日はこちらの地下道を利用するのも視野にいれてみるのもよいでしょう。大手町駅周辺には大手銀行、商社、大企業の本店・本社、業界団体の本部が所狭しと立地しています

 

【大手町駅乗り入れ路線】
丸ノ内線、東西線、千代断線、半蔵門線、都営三田線

 

大手町駅地下道

地下道を歩いていくことになるので天気の心配は必要ありません!

 

都営三田線D2出口

都営三田線からならばD2出口が皇居へとても近いです。

 

日比谷駅から桜田門・外苑を楽しみながら皇居へアクセス

日比谷駅

最寄り駅を日比谷駅A4出口とした場合も皇居(江戸城)へアクセス可能です。少々の距離を歩くことになりますが日比谷公園を楽しんだり、外苑に寄る場合はこちらからのほうが近いです。

 

1964年に開業されて以来、数多くのビジネスマンがこの駅を利用しています。JR山手線・京浜東北線の有楽町駅が至近距離にあるため、乗り換えも便利です。日比谷駅は立ち寄れる観光スポットが多い皇居(旧江戸城跡)への最寄り駅だと言えます!

 

日比谷駅から皇居までの地図

日比谷駅からなら、岩田橋で一度、右折するだけなので道順が分かりやすいです。

 

日比谷駅A4出口

A4出口からならば1回曲がるだけで皇居(旧江戸城跡)にアクセス可能!

 

日比谷駅近くフレッシュネスバーガー

A4出口から外にでるとフレッシュネスバーガーが直ぐに目に入ります^^

 

東京ミッドタウン日比谷

A4出口からは東京ミッドタウン日比谷もすぐ側!2018年3月29日に開業された複合施設です。皇居(旧江戸城跡)観光ついでにショッピングや、映画を楽しまれるのも良いですね♪

 

日比谷公園

晴海通りを目指していくと日比谷公園に到着。日比谷公園も歴史が深い場所なので皇居(旧江戸城跡)観光の際に是非とも立ち寄ってください♪

 

1902年6月1日に開演された日比谷公園内には大噴水、花壇、各種記念碑と彫像類、市政会館、公会堂、大小の野外音楽堂、図書館、テニスコート、レストランなどが併設されています。またテレビドラマの撮影地としても使われることも多いです。

 

日比谷公園内のレストラン

日比谷公園内のレストランで食事を楽しまれるのも良いですね♪

 

帝国劇場

帝国劇場も様々な演目が開催されているので、皇居(旧江戸城跡)観光ついでに立ち寄るのも良いですね^^

 

晴海通りと内堀通りの交差点

晴海通りと内堀通りの交差点。ここまでくれば皇居(旧江戸城跡)までもう少しです!皇居前広場まで行かれる前に桜田門、外苑、皇居正面石橋を観覧されることを強くおすすめします。

 

皇居外苑の大芝生広場

外苑では多くの人々がベンチや大芝生広場でくつろいでいました。森林浴をしながら皇居(旧江戸城跡)で観光で巡る場所を整理してみるのもおすすめです♪

 

楠木正成像

楠木正成像があります。記念撮影のスポットに最適です!また、楠木正成像の近くには売店もあります。

 

皇居外苑を観光!皇居外苑おすすめレストランレビュー!

東京駅 皇居(旧江戸城)観光した後、お疲れの時にぴったりのレストランをご紹介。皇居(旧江戸城)外苑は「丸の内」と呼ばれている地域でもあり名店が沢山!歴史と共にグルメを楽しむことも可能です。とっておきの味と、素敵なお店をぜひご堪能ください。

 

二重橋濠

二重橋濠には多くの観光客が列を作りながら皇居へ向かっていました。

 

二重橋濠

二重橋濠近くには交番もあります。レトロなデザインが皇居(旧江戸城跡)と良く調和しています。また、皇居正門を背に観光客達が記念撮影を行っていました。

 

正門石橋

皇居正門に繋がる正門石橋は圧巻!石垣と合わせて歴史を感じることができます。

 

皇居正門

皇居正門です。もちろん立ち入りは不可能です・・・

 

二重橋濠から見る正門鉄橋

写真は二重橋濠から見る正門鉄橋。厳かさを感じます。

 

桜田門

桜田門をくぐり抜ける皇居ランのランナーが数多く存在しました。皇居(旧江戸城跡)観光の際はジョギングを楽しまれてみるのもいいですね^^

 

【日比谷駅乗り入れ路線】
日比谷線、千代田線、都営三田線

 

 

有楽町駅からも皇居にアクセス可能

有楽町駅

最寄り駅が有楽町駅の場合は日比谷駅と目と鼻の先なので、こちらかも日比谷公園・外苑を楽しみながら皇居(旧江戸城跡)へ向かうことができます!

 

有楽町電気ビルディング

有楽町電気ビルディング方面に向かえば日比谷駅A4出口方面にむかえます。

 

有楽町駅から皇居への地図

日比谷駅とほぼ同じ手順で皇居(旧江戸城跡)にむかえます。

 

【有楽町駅乗り入れ路線】
京浜東北線、山手線、地下鉄有楽町線

 

有楽町駅から皇居(江戸城)へのアクセス方法を動画にて制作しました!

 

竹橋駅からならば皇居東御苑は目の前!

パレスサイドビル

 

竹橋駅のパレスサイドビル側からの手口ならば、皇居東御苑の平川門まで5分程度でたどり着く事ができます。平川門に向かうまでにコンビニエンスストアもあるので飲み物なども購入することが可能です。

 

【竹橋駅乗り入れ路線】東西線

 

竹橋駅コンビニ

外にでる途中にコンビニエンスストアもあります。

 

皇居東御苑

パレスサイドビルを出ると皇居東御苑の平川門は目の前

 

竹橋駅から皇居東御苑(江戸城)へのアクセス方法を動画にて制作しました!

 

皇居へのアクセス方法・最寄り駅・行き方まとめ!

いかがでしたでしょうか?

 

皇居(旧江戸城跡)は最寄り駅が東京駅、大手町駅、二重橋前駅、日比谷、有楽町駅と5つもあります。これまでのアクセス方法をまとめると・・・

  • 皇居へ行くなら最寄り駅は東京駅がおすすめ!直進で行けます♪
  • 二重前橋駅ならさらに最短で皇居へ行ける!
  • 雨の日なら大手町駅D2出口がおすすめ♪地下道から皇居まで行けます!
  • 日比谷公園・外苑を楽しみたいなら日比谷駅や有楽町駅がおすすめ!

という風になります。宿泊場所や、滞在プランに合わせてそれぞれの駅から皇居(江戸城)へ向かってください!

 

皇居見学に行くならツアーもあります!

クラブツーリズムの皇居観光ツアー
テレビCMでもお馴染みの老舗旅行会社!皇居観光だけでなく皇居周辺のグルメを堪能したり、その他にも皇居がある東京観光も含まれています♪改めて東京の魅力を知りたい方には、新たな発見が得られるツアー内容となっています!

 

 

記事を書いた人について

ヒストリーガイド お城・城跡好きが高じてお城を紹介した2015年にサイトを立ち上げました。特に皇居や小田原城など関東近郊のお城の紹介や新選組、日本刀などの情報をお届けしています。皇居や小田原城についてはYoutubeで公式のヒストリーガイドちゃんねるを開設し動画をアップしています。動画付きの観光レビュー記事を投稿しています。

 

記事は見どころを中心に解説し、初めて訪れる方向けに分かりやすく記事にしています!

 

皇居アクセス方法の関連記事

皇居東御苑(江戸城跡を含む)見どころと見学ルートご紹介|皇居東御苑観光

皇居東御苑・江戸城のおすすめルート教えます 皇居東御苑の見所(9箇所)を画像と共にご紹介しています。国内外の観光客に人気の皇居(江戸城跡)は実に多くの見どころがあります。当時の面影を残しながら現代の風景と溶け込んでいるその様子は一見の価値ありです!

皇居見学は予約なしで当日見学可!一般参観ルートや申込方法を徹底レビュー

皇居一般参観 当日受付も可能で宮内庁から無料で事前予約もできる「皇居一般参観ツアー」では江戸城の遺構を見学できるのはもちろん、様々な歴史的価値をもつ建造物を目で楽しむことができるので、観光ツアーを利用して多くの観光客が訪れます!

皇居観光ガイド決定版|皇居は中に入れます!見どころ徹底解説

江戸城 一言で「皇居」と言っても皇居には東御苑、一般参観で観れる皇居内、外苑など他の観光スポットにはない実に多くの魅力あふれる建造物が存在しています。今回はそんな魅力あふれる皇居の観光スポットをお伝えします♪
 

皇居アクセス方法!最寄り駅は?東京駅から皇居までの行き方とは?記事一覧

二重橋前駅から皇居へのアクセス方法ご紹介!本サイト(ヒストリーガイド)では千代田線の二重橋前駅から皇居へのアクセス方法を知りたい方向けにレビュー記事でご紹介しています!皇居への最寄り駅は東京駅以外に二重橋前駅からもアクセス可能で、D2出口からでれば皇居は目の前です!(この記事は約1分で読めます)D2出口に出れば皇居は目の前!最寄り駅が千代田線の二重橋駅前からなら、D2出口から直ぐに皇居眼の前の和田...

大手町駅から皇居へのアクセス方法ご紹介!本サイト(ヒストリーガイド)では丸ノ内線、東西線、千代断線、半蔵門線、都営三田線が通る大手町駅から皇居へのアクセス方法を知りたい方向けにレビュー記事でご紹介!皇居への最寄り駅は雨に濡れない、大手町駅もおススメです!(この記事は約1分で読めます)大手町駅D2出口なら地下道から皇居まで辿り着ける!最寄り駅が大手町駅からなら地下道をつかって、皇居まで向かうことが可...

日比谷駅から皇居へのアクセス方法ご紹介!本サイト(ヒストリーガイド)では日比谷線、千代田線、都営三田線が通る日比谷駅から皇居へのアクセス方法を知りたい方向けにレビュー記事でご紹介!日比谷駅は皇居外苑を楽しんだり、日比谷公園を楽しめる最寄り駅です!(この記事は約1分で読めます)日比谷駅から桜田門・外苑を楽しみながら皇居へアクセス最寄り駅を日比谷駅A4出口とした場合も皇居へアクセス可能です。少々の距離...

このページの先頭へ戻る