竹田城の見どころをご紹介!

 

日本のマチュピチュ「竹田城」の見所や周辺スポットを解説!

 

竹田城

 

竹田城の見どころって何?

 

竹田城を紹介する観光案内の雑誌や写真をみると、
雲海に包まれた幻想的な風景が多くみられるのではないでしょうか?

 

それはその美しい景観だけで旅に誘われてしまうほど・・・

 

竹田城は山頂に位置する山城となっており、それ故に独特の風景を描き出しています!

 

山頂に位置する山城

 

竹田城のように山頂の高地を軍事要塞に利用する山城は、
当時は外敵からの攻めにくさからこのような場所を選ぶことが多かったようです。

 

しかし竹田城のように現存する山城が雲海に包まれる現象は、
どこでも発生するわけではありません!

 

これは気象条件がいくつか重なることが必要となり、
もし観光に出かけるなら秋から冬にかけてがおすすめ。

 

この雲海による独自の景色により竹田城は「天空の城」と称され、
その美しい光景を讃えられています。

 

また「日本のマチュピチュ」とも例えられ、
日本のお城でもどこか別世界の雰囲気を感じてしまいます。

 

現在は石垣が残るのみ・・・

 

 

竹田城は城址(しろあと)であり、戦国時代の山城の遺跡です。

 

廃城から約400年以上が経過しており、最後の城主により整備された石積みの城郭が現存しています。

 

そのため竹田城は城というより、現存する石垣を見学することになります。また竹田城は史跡として、国の重要文化財に指定されていますよ!


竹田城付近の観光スポットとは?

では竹田城の周辺の観光スポットはどのようなものがあるのでしょうか?

 

立雲峡(りつうんきょう)

竹田城から東西に位置するのが、朝来山の「立雲峡」です。

 

もし雲海に浮かぶ城跡を眺めたいなら、立雲峡から竹田城の全貌を見渡すことができます。

 

早朝の立雲峡から天空の城となる現象が観れるので、その高さから竹田城を見下ろす形となり、
第一展望台が撮影スポットとして知られています。

 

ただし、ハイキングレベルの装備が必要になりますので注意が必要です!

 

藤和峠(ふじわとうげ)

竹田城から西に位置するのが「藤和峠」。

 

ここも竹田城の撮影スポットで知られます。ただ撮影スポットとして、規模は小さめになります。

 

生野銀山(いくのぎんざん)

竹田城の周辺には歴史的な史跡があり、「生野銀山」もその一つ!

 

織田信長から続く資金源となり、江戸時代には佐渡の金山と並ぶ主要財源でした。
今では当時の坑道がそのまま残り、見学が可能になります。

 

グルメは?

神戸牛のルーツとなる、但馬牛が有名です。
竹田城や同じ兵庫県内の姫路城に行く際はぜひ食してみたいですね♪

 

竹田城には観光ツアーがお勧め!

 

このように今では有名な竹田城は季節によりその風景が変わります。
また、場所柄関東や関西など場所によってはアクセスが大変困難になります。

 

その場合は大手旅行会社による観光ツアーがオススメ!

 

旅行会社でのクラブツーリズムでは人気の観光ツアーとしてご予約を受け付けています^^

 

 

 
このページの先頭へ戻る